桜の開花が待ち遠しい…
2025.03.28

穏やかな陽気が続き、
風景が、鮮やかに彩られてきました。
優しい風が、吹き抜けていきます。
桜の花見が待ち遠しい(*^-^*)
3月27日は、「さくらの日」
咲く(3×9)=27日
の語呂合わせから、制定されたそうです。
さて、
お花見情報です。
長野市の小坂地区では、
5万株の福寿草が、1ha程の斜面に咲き誇っているそうです(*^-^*)
群生地は、黄色い絨毯のよう。
アンズの名所、千曲市の森・倉科地区では、
「あんずまつり」が開催中!!
一帯が、淡いピンク色に染まっているそうです(*^-^*)
花見はもちろん、
アンズを使った焼き菓子や、ソフトクリーム🍦も美味しい(^^)/
そして、
お写真は、
山ノ内町宇木地区の「古代桜」の一つ、
大日庵の〝源平しだれザクラ〟
白い花を咲かせます。
開花が楽しみ(*^-^*)
見頃は4月中旬頃。
どうぞ、
湯あみにいらしてくださ~い(^^♪