2024年06月の白銀屋通信

心が躍る、紅朱色のサクランボ
2024.06.30
 新年が明けて半年。                     
 今日は、一年の折り返し地点となる、      
 節目の日。                   

 この半年を振り返りつつ、               
 今日は、心身を整える一日としてみては   
 いかがでしょうか(*^-^*)                 

 そこで、                  
 自身も、たまにはゆっくりと温泉に浸かって    
 みようかなと思います…               

 お写真は、                  
 町内のサクランボ農園。                
 
 昨年は、                      
 気候不順で、サクランボが実らず閉園されていました。  
 今年は、                       
 開園して間もないのに、             
 来園客が集中してしまい、            
 予定より早めに、観光農園を閉めるそうです。

 まだ、                     
 沢山生っているようですが、残念です。     
 来年用に、写真撮影をさせていただきました。  

 来シーズンは、早めにプランを掲載しますね~   

 どうぞ、                      
 湯あみにいらしてくださ~い(^^♪       
 
 続いて、ブルーベリー狩りプランを掲載できたらと思います。               
魅惑のブルーベリー
2024.06.29
 夏至の次候、菖蒲華さくを迎えます。    

 本日は、ビートルズ記念日。       
 1964年に、来日したビートルズが、      
 日本武道館で、ロック・コンサートを   
 行ったのを記念して、制定されたそうです。   

 日本武道館は、                  
 「ロックの殿堂」としても、有名だそうです。  

 そして、                 
 お写真は、信州の里山で採れたブルーベリー。   

 信州は、                    
 日中と朝晩の、寒暖差が大きいので、     
 果実の糖度が、とても高いです。        

 山ノ内町で栽培されているブルーベリーも、    
 大粒で、甘くてとても美味しい!     
 7月の梅雨明けから、お盆までが収穫期(*^-^*) 

 星型に開いている部分は、                  
 「花おさまり」と言います。                  
 綺麗に開いた、星型を見つけられると、何故か嬉しい(*^-^*)

 ブルーベリーは、                 
 生食用に、少し取り置きをして、後はジャムに仕上げました。

 どうぞ、                       
 湯あみにいらしてくださ~い(^^♪       
 信州は、どのフルーツも美味しい!
アンズの輝き
2024.06.25
 日本で、                   
 初めて、常温流通が可能な生酒が、     
 発売されたのが、1984年の6月25日   
 だそうです。   

 本日は、生酒の日。                 

 ご存知の通り、                   
 生酒は、一度も火入れをせずに、           
 熟成・出荷をする日本酒のこと。            

 デリケートのな性質はもとより、            
 保管は、冷蔵庫がベスト!           

 生酒も美味しい季節です(*^-^*)       

 本日のお写真は、                    
 信州、千曲市のアンズ。             
 生食用なので、このまま食べても美味しい。 

 届いたその日から、アンズ仕事です。     
 梅雨時は、見る見るうちに傷んでいきます…

 デザート用に少し残して、後は食前酒にしましょう(*^-^*)
 今年は、アンズが豊作で、姿も美しい。
 そして、何よりも美味しい!                

 アンズ仕事を終え、               
 ホッとしていると、今度はブルーベリーが届きました。
 ありがたいのですが、                
 ため息ひとつ…                  

 ご近所の、お宿の女将も言っていました。           
 6月は、何かと忙しいと。             

 どうぞ、                        
 湯あみにいらしてくださ~い(^^♪        
 まだ暫くは、                      
 ホタル鑑賞ができますよ~
梅仕事
2024.06.22
 夏至の初候、乃東枯るを迎えます。     

 一年で、最も高く太陽が昇る頃、         
 ウツボグサは、枯れてゆきます…      

 そして、                   
 本日は、夏至。                    
 夜の訪れが遅く、朝の訪れが早い              
 この時季ならではの、過ごし方で、          
 季節を楽しんでみてはいかがでしょうか。     

 たとえば、   
 ろうそくの灯りで、のんびり過ごす、     
 「キャンドルナイト」など、         
 好いかもしれませんね(*^-^*)

 お写真は、「梅」                     
 番重で二箱の、梅仕事を終えました。            

 梅酒も美味しい(*^-^*)                 

 ネマガリダケをむいて、タケノコ汁を作り、     
 梅仕事も終えて、                 
 ホッとしたのも束の間、                
 今度は、               
 千曲市のアンズが届きました。            

 続いて、アンズ仕事です!            

 どうぞ、湯あみにいらしてくださ~い(^^♪     
 暑熱順化はお済でしょうか?           
ネマガリダケが最盛期(*^-^*)
2024.06.18
 早春の開花から、4ヶ月あまり。      
 本来ならば、                 
 梅が丸々と実り、熟し始めるのですが、    
 今年は、不作だそうです。       

 無事に、梅仕事ができればいいのですが… 

 また、  
 ツヤツヤと、真っ赤に色づいたサクランボが、   
 出回り始めました。              

 長野県は、サクランボの主要産地の一つです。     
 もうじき、                    
 お客様にも、召し上がっていただけるで
 しょう。 

 そして、
 お写真は、志賀高原で採れた〝ネマガリダケ〟   
 今が最盛期です。  
                  
 残念ながら、                      
 宿の主は、タケノコ採りには、全く興味がないので、  
 今年も、諦めておりましたら、  
 思いがけず、採りたてをいただきました。       

 早速、                   
 お客様に、タケノコの天麩羅や焼きタケノコにして、  
 召し上がっていただきました。
 明日は、                    
 サバ缶を入れ、信州味噌仕立てのタケノコ汁です。  

 この時季、                     
 スーパーマーケットの店頭は、サバ缶が山積み状態です! 
 まさに、さながら風物詩。           

 どうぞ、                      
 湯あみにいらしてくださ~い(^^♪
 
嘉祥菓子と茅の輪
2024.06.16
 芒種の末候、梅子黄なりを迎えます。     

 6月16日は、「嘉祥の日」     
 今日は、     
 和菓子やお餅を食べて、             
 災厄を祓い、福を招きます(*^-^*)      

 転じて、和菓子の日。               

 先日、                     
 鎌倉方面に、研修旅行に参りました。           
 鶴岡八幡宮の近くのお店で、               
 〝クルミッ子〟を買い求めまして、     
 以来、はまっています…      

 クルミッ子をいただいて、             
 除災招福を願います。                  

 そして、                      
 鶴岡八幡宮では、                   
 もう、「茅の輪」が設えてありました。        
 
 〝夏越しの祓〟は、6月30日なので、         
 まだ、茅を束ねてはありませんが、       
 早速、                  
 くぐらさせていただきました。              

 紙製の人形に息を吹きかけて、罪けがれを移し、     
 このひとがたを、八幡宮に納め、清めていただきましょう…

 一年の折り返しです。               
 この半年を振り返りながら、心身を整えた良い一日でした(^^)/

 どうそ、                     
 湯あみにいらしてくださ~い(^^♪            
 暑熱順化に、ちょうどいいですよ~
渋温泉名物〝うずまきパン〟が人気!
2024.06.08
 毎月8日は、「信州地酒で乾杯の日」           

 数字の「8」が、                    
 乾杯で重ねた、盃やグラスを、             
 上から見た様子に、似ているから、         
 制定されたそうです(*^-^*)          

 ローカルな話題ですみません…           

 山々に囲まれる長野県は、             
 清らかな水に恵まれ、日本酒をはじめ、         
 クラフトビールやワインなどの、地酒造りが    
 盛んです。 

 今日は、                     
 長野の気候風土が生み出した、恵の信州のお酒で   
 大切な方と、どうぞ                 
 心置きなく、酌み交わしてくださいませ(*^-^*)   

 そして、                    
 お写真は、渋温泉名物の〝うずまきパン〟

 「温泉まんぢう」と看板を掲げているお店の限定品!
 マーガリンが、昔から変わらぬ味。         
 是非、                 
 こちらも、ご賞味ください(*^-^*) 

 湯あみにいらしてくださ~い(^^♪            
 6月は、雨で沈みがちですが、            
 温泉は、気持ちが好いです。      
月遅れの、端午の節句と菖蒲湯
2024.06.05
 芒種の初候、蟷螂生ずを迎えます。     

 カマキリは、農作物を食い荒らす害虫を    
 捕食してくれるので、                
 昔から、益虫として頼りにされてきた   
 そうです…              

 さて、                  
 月遅れの「端午の節句」を迎えます。      

 お写真は、「菖蒲湯」             
 より疲れを癒し、リラックス効果を高める、   
 菖蒲湯にするコツは、温度だそうです。       

 ショウブの葉の香り成分は、            
 熱いお湯に、より多く溶け出すそうです(*^-^*)  
 まさに、渋温泉の湯は、ピッタリ!  

 温泉に浸かりながら、         
 葉を優しく揉んであげると、           
 さらに、香りが立ち上りました。         

 ああ、いい湯だなぁ~♪          

 そして、                     
 6月5日は、環境の日。                 
 日本では、6月を環境月間に定めているそうです…
 
 もうそろそろ、                   
 「梅雨入り宣言」が届く頃。         
 できれば、                   
 梅雨を楽しみたいものですね。             

 お知らせです。                  
 明日6月6日、当日限定で            
 〝米龍ラーメン〟が開店します。   

 どうぞ、                     
 湯あみにいらしてくださ~い(^^♪
MENU